取り組みの歴史 70余年の実績と想いを重ねた、信頼と品質の住まいづくり
木造軸組工法による住まいづくりの担い手として、住宅業界の先駆けともなった「プレカット工法」や、「住宅性能評価制度」への早期対応など、1947年の創業以来積み重ねてきた、細田工務店の住まいへの試みと歩みをご紹介します。
年代 | 西暦 | 事業のあゆみ | 商品・認定・受賞のあゆみ |
---|---|---|---|
1940 | 1947 |
細田工務店 東京都中野区にて創業
|
|
1949 |
小規模建売分譲開始(城西・城南工リア)
|
||
1950 | 1950 |
親和会(現安全品質協力会)結成
|
|
1957 |
株式会社に改組 杉並工場開設
|
建設業登録 | |
1959 |
|
宅地建物取引業者登録 | |
1960 | 1960 |
杉並区へ本社移転
|
|
1963 |
(社)日本分譲住宅協会(現(社)日本住宅建設産業協会)設立に参画
|
||
1964 |
杉並工場を小平に移転(プレカット工場)
|
||
1967 |
小田急ハルク「住まいの相談室」開設
|
||
1968 |
|
宅地建物取引業者建設大臣登録 | |
1970 | 1970 |
法人受注本格開始
|
|
1974 |
秋田工場開設
|
建設業建設大臣許可 | |
1978 |
内房エリアでの分譲開始
|
一級建築士事務所登録 | |
1979 |
東京工場を東京都羽村市に開設
|
||
1980 | 1981 |
公団共同事業初参加 / 千葉県千葉市に千葉営業所開設
|
|
1982 |
注文住宅本格参入
|
創業者黄綬褒章受賞 | |
1984 |
|
建設相主催「いえづくり‘85プロジェクト提案協議」優秀賞受賞 | |
1985 |
リフォーム事業参入
|
||
1986 |
公共受注事業に進出
|
||
1987 |
中高層建築・2×4部門新設 / 千葉県君津市に千葉営業所を移転
|
||
1989 |
東京工場を分離し、細田資材流通(株)を設立
|
||
1990 | 1990 |
木造軸組CADシステム稼動開始
|
|
1991 |
軸材プレカット用CAMシステム稼働開始 / 現阿佐ヶ谷本社ビル移転 / 株式店頭公開(JASDAQ市場)
|
||
1992 |
|
建設省主催「新世代木造住宅供給システム提案競技」コンペ入選 | |
1994 |
福島県福島市に福島営業所開設 / 宮城県仙台市に仙台営業所を開設 / 注文建築千葉県進出
|
建設省主催「新世代木造住宅供給システム認定」取得 | |
1995 |
注文建築茨城県進出 / 分譲で静岡県進出
|
「木造住宅合理化システム・高耐久性能タイプ認定」取得 / 建設省主催「プラス・YOU住宅」提案募集入選 | |
1997 |
創業50周年 / メーターモジュール住宅供給開始
|
||
1998 |
VOC対応住宅供給開始
|
||
1999 |
|
「コモアしおつ」住宅金融公庫賞受賞 / 「エコサーマル21」環境共生住宅認定 | |
2000 | 2000 |
|
「エコサーマル21」次世代省エネ基準適合住宅評定取得 |
2001 |
20年保証制度開始
|
住宅性能表示制度における全国初の「建設住宅性能評価書」取得 | |
2002 |
|
「グローイングスクエア武蔵野・府中」が(社)日本住宅建設産業協会・優秀事業賞受賞 | |
2003 |
(株)細田住宅販売設立
|
「グローイングシティ横濱・上大岡アンドレスの丘」が(社)日本住宅建設産業協会・優秀事業賞受賞 | |
2004 |
免震住宅受注開始
|
||
2005 |
D-ASSETアドバイザーズ(株)設立 / 相互住宅(株)と共同で、第一リフォームテクノ(株)設立
|
「グローイングスクエア コロル高南台」が(社)日本住宅建設産業協会・優秀事業賞受賞 | |
2006 |
成田市で区画規模の大型団地供給開始
|
||
2007 |
|
「子育てにやさしい住まいと環境」認定を取得した、子育て支援住宅『パピリア』を発表 | |
2008 |
新販売システム「バイ・コンセプト」導入
|
||
2009 |
長期優良住宅先導的モデル事業採択
|
「センターキュービックコアのある家」国土交通省推進「長期優良住宅先導的モデル事業」に採択 | |
2010 | 2010 |
|
ココラボモデル環境共生住宅(東京デコルテ) グッドデザイン賞受賞 |
2013 |
ハイブリッドキューブ工法を発表
|
||
2016 |
スマートハウス「Strong Smart」を発表
|
||
2018 |
35年保証制度開始
|
||
2020 | 2020 |
長谷工グループの一員になる
|
|
2023 |
|
小金井・府中ハウジングステージに「グランリザルト」モデルハウス出店 | |
2024 |
リフォーム事業を「細田カスタマーサポート」から吸収分割
|
東京都杉並区と「空家等利活用相談窓口業務」に関する協定を締結し、相談窓口を開設 |